治療費

矯正治療治療費を分かりやすく
ご紹介

矯正治療は長期間の治療です。そのため装置料や治療費を支払った後、月々の調整料金をいつまで払わなければならないのか、最終的には治療費の合計はどれくらいになるのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか?
そんな不安を解消するため、当院では治療費の合計がわかりやすい「トータルフィー制度」を採用しています。

トータルフィー制度は、矯正治療にかかる費用を治療内容により定額とする料金制度です。
時間のかかる矯正治療で通院のたびに月々の調整料金をいただいたり、治療終了後の保定装置(後戻り防止装置)の料金を改めることなく治療ごとに料金を設定します。

矯正装置別料金表

※料金は全て税別表記です。
※難症例(他科との連携症例等)は、追加費用が必要な場合があります。
※矯正治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。

 メタルブラケット上下顎クリアブラケット上顎
メタルブラケット下顎
クリアブラケット上下顎
検査・診断料50,000円50,000円50,000円
矯正料790,000円820,000円850,000円
合計840,000円870,000円900,000円
 リンガルブラケット上顎
クリアブラケット下顎
リンガルブラケット上下顎
検査・診断料100,000円100,000円
矯正料980,000円1,150,000円
合計1,080,000円1,250,000円

小児矯正(永久歯が生えそろっていない場合)

※料金は全て税別表記です。

お子さんの矯正治療は乳歯が永久歯に生え替わる混合歯列期に行う第1期治療と、永久歯が生え揃ってから行う第2期治療に分かれています。
どの時期に治療を開始するかは、初期相談とその後の診断で決定します。

 第1期(乳歯が永久歯に生え換わる時期)第2期(永久歯が生えそろう時期)
検査・診断料
初回にお支払いください
50,000円無料
矯正料
分割可能です
320,000円470,000円~530,000円
 1期のみの場合370,000円※第1期治療の後、必要に応じて2期治療を行います。
合計第1期+第2期
840,000円~900,000円
※装置によって料金が異なります。

お支払方法について

お支払方法につきましては、受付にてご相談ください。
現金での一括でのお支払いや銀行からの毎月の引き落としがお選びいただけます。

口座振替ご利用の方々へ

銀行のお届け印、口座番号のお控えをお持ちください。
金額、回数は受付にてご相談ください。

●口座振替にされました場合、領収書は引き落としされた年の1年間分をまとめて翌年にお渡ししております。
●請求月になんらかの理由で引き落としされなかった場合は、翌月に2ヶ月分引き落とします。
●変更(金額、銀行など)がございましたら1ヶ月前にお申し出ください。

医療費控除について

医療費控除とは、1年間(毎年1月1日から12月31日までの分)にかかった医療費が10万円を超えた場合、その医療費が税金の還付対象になる制度のことです。
税金納付者本人の医療費だけでなく、生計を同じにする配偶者や親族の医療費も対象となります。
共働きの夫婦で配偶者が扶養家族から外れていても、配偶者の医療費を税金納付者の医療費と合算できます。
確定申告の際、医療費の領収書などを添付するので、領収書などは大切に保管しておいてください。
医療費控除額は最高200万円です。

※詳しくは「国税庁タックスアンサー」へお問い合わせください。

医療費控除の対象となるもの

●矯正料金(精密検査料・抜歯料金も含む)
●通院費(電車・バスの利用などの交通費)

医療費控除に必要なもの

●治療費の領収書
●税務署でもらう書類(申告書、医療費の明細)
●医療保険などで補てんされた金額のわかるもの
●給与所得者の場合には、還付申告をする年分の源泉徴収票
●認印・還付金を受け取る口座番号(本人名義のもの)